ソフロロジーが受けられる産婦人科
お産の呼吸法としては、ラマーズ法とソフロロジー法が有名です。
お産の進行に合わせて、呼吸で陣痛の痛みを緩和するラマーズ法では、最後に思いきりいきむのですが、ソフロロジー法では、いきむことをしないで、陣痛の痛みをポジティブに受け入れるイメージトレーニングを行います。
リラックスさせ、余計な力を入れないことにより、母体も傷つかないので、産後の回復も早いのです。
安定した呼吸を行うことで、お産の恐怖や不安を消していき、赤ちゃんが自然に出てくるのを待ちます。
そして、何よりも陣痛は、赤ちゃんに出会う大切なものであると捉えます。
妊娠中からのイメージトレーニングは、母性を育むことで、出産後の育児にもつながるという考えですので、母親になる意識も高まる分娩法といえるでしょう。
この技術を取り入れている産婦人科は全国にあります。
熊本市にある、「ゆのはら産婦人科医院」も、その一つです。
2006年にソフロロジー法研究会正規認定施設に認定されています。
熊本市でのお産を考えている人は、こちらのサイトを参考になさってみてください。